ブログ

2021年01月

他愛ない話をひとつ

 

あっというまに新年明けて2週間経ちましたね。

毎度この時期は日々が飛ぶように早い早い(いま、急いで打っていて、早いが”ひゃい”になりました)

やっと、紅白の見逃した分をチェックしたところなのに、次々とドラマが始まるし、映画の新作も観たいし……

 

最近は、朝は起きて20分~30分で支度をして家を出るので、前の晩のうちに朝ごはんを考えておくんです。夜お腹いっぱい食べるのを控えているわたしにとってはそれがちょっとした楽しみで……。

 

先週末は炊飯器のかやくご飯を夫氏の茶碗一杯分だけ残し、あとは朝自分が食べる分を耐熱容器に入れておいたんです。円形でフタを回してしめるやつに。

夫氏は晩酌の日は録画したドラマを観ながらだらだらと食べるので、終わるまで待っていたらキリがない。片づけはまかせて(洗ってくれるわけではないけど流しにまとめてはくれる)先にお風呂に入り、声をかけて寝ちゃうことたびたびです。

 

そして、さあ、朝になりました。

かやくご飯を楽しみに容器を開けようとします。

えっ。開かないじゃーん!

夫氏があとから残したご飯を追加していたらしく、フタをきっちり回しすぎて開かない!

おおいっ(怒)

 

じつはわたしは感染症にかかる前(※注:今回の新型コロナではなく溶連菌の酷いの)は、握力が両方40㎏以上あったんですよ。この年代での女性の平均より力があったほうかもしれません。

それが後遺症で筋繊維の一部を傷つけたみたいで、腕力が極端に落ちてしまっているのです。特に右腕の力が。

(リハビリとトレーニングである程度は戻せましたが……)


早朝ですし、ぐっすり寝ている夫氏を起こすのも可愛そうなので、結局その朝はご飯を食べられなかったのでした。
 

 

皆さんはフタを開けられないとき、どうしているのかなあ??

瓶のフタならコンロで焙ったりしますよね。それでも開かないときはどうしているのかまた教えてください。

 

 

※大人がかかる溶連菌感染症ついては、勇気のある方だけ「人食いバクテリア」で検索してみてください。

 

  2021/01/15   xyz

本年もよろしくお願い申し上げます

 

 

これまでにない大変な年越しでした......ね。

このひと山越えられたのだから、きっと、もうひと山、次なる山があっても越えていけると思うんです。

 

いっしょに未来へ進みましょう!

 

 

あ、でも昨日の大晦日も、朝のうちだけで3台の救急車を見かけたりすれ違ったりしたから、ほんと無理はせずに用心してくださいねー。

 

わたしは元旦の休みをもらえてラッキーでした。

いつもなら9時までには寝ちゃうんですが、テレビやライブ、色々視聴できたし、例年通り、お雑煮の下準備ができました。

博多雑煮はちゃんと作ると手間がかかりますゆえ...... (こういうの

 

今年は具材の、うずら卵やぎんなん、どんこ(しいたけ)もろもろ、かなり手抜きですませます。

 

ほんでもって、年越し蕎麦は、油そばをいただいたよ〜♪

 

  2021/01/01   xyz