サンリオキャラクターえほんシリーズ 『リトルツインスターズ ふたごのキキとララ』 (KADOKAWA アスキー メディアワークス) の「ミニ」がいよいよ発売されます。7月8日が発売日です。
アスキー メディアワークスさんの、今月のカレンダーに掲載されていますので、のぞいてみてくださいね。
http://asciimw.jp/calendar/
大型版がおかげさまで好評をいただいているということで、発売された新展開のサイズです。
こちらの絵本、小さなお子さんも抱きしめられるくらいの可愛らしい大きさです。その上、重量感のあるハードカバー仕様ですので、丈夫です。少しくらいの雨(ガジガジしてのよだれ、おもらし等々)にぬれてもだいじょうぶかと思います。
大型版ふくめ、これまで発売の絵本をお手にとって下さった皆さまに、末長く、愛されますように☆☆
(ちょうど、七夕ですね……)
6月には、『弓を引く少年』(国土社さん)の感想を二通届けていただいています。ツイッターでちょこっとお知らせしましたが(いいね もたくさん有難うございます)、どちらの感想も、物語をしっかり抱きしめてくださったのだなぁと感じる内容で、本当に本当に、嬉しかったです。これまで、感想や書評をブログや投稿サイトに載せてくださった皆さまも有難うございます。ツイッターでも時々チェックはしていますが、サーチ力がとぼしく、見落としがあるかと思います。
あ、でも、おせっかいになるような干渉はしないように、心がけてはいるつもりです。これは、ほかの反応反響にも言えることですね…。
すぐの返信をご希望でしたら、この公式ページの「お問い合わせ」からも、感想やご質問等は受け付けておりますので、よかったら、ご利用くださいませ。出版社さん経由で送ってくださっても、もちろん、有難いです。
そして、『弓を引く少年』発売にちなんで、これからの夏のご挨拶シーズンに、日ごろお世話になっている方々に、ささやかなキャンペーンも始める予定です。
某ブログに常駐している「ヒマそうな」あの子に、活躍をしてもらおうと思っています。
それを受けて、近々、ツイッターのアイコンが変わる予定ですので、現在広告塔になってもらっているおなじみの「チャンリオ金吾さん」が見あたらず、「あれれ?」と思うかもしれません、先にお知らせしますね。
(※追記 このミニキャンペーンは終了しましたが、今後は「カード絵本」として展開し、続けて参りたいと思います。またどこかでよろしくお願い申し上げます。)
プライベートの近況としましては、5月から短期で始めたお稽古の延長(フォローアップ鍛錬)に加えて、鈍くなる一方の感覚を鍛えるために、苦手と思い込んでいたことに初挑戦したり……、どちらも、やってます! という程取り組んでいるわけではないので、ここで公にはしませんが、身近なところでは、スマホに頼らないようにして知らない街をぶらぶら歩いてみたり、なるべく頭やからだを使って動くようにしています。
足腰の弱体化は防げますが、色々動いていると、かえって食欲が落ちないので大変なことになりそうな予感! です。
皆さまは、どうか健康的に、暑い夏を乗り切ってくださいますように。